音響技術部






【音響技術部の活動内容】
音響技術部では会場の「音」にかかわる演出を担当しています。
BGMの再生や効果音の再生などはもちろん、より良い音を
会場のお客さんに届けることも仕事の一つです!

【音響技術部のやりがい】
ホールなどの広い会場で本格的な機材・スピーカーを用いてオペレーションをすることができること!
また演者さんにピンマイクをつけたり、舞台袖でマイクをわたしたりと
観客よりも演者さんに近い距離で活動できる点です!
どちらもなかなかできる経験ではありません!

【どんな人に向いているか】
音楽やライブが好きな人はもちろん、中学・高校の学園祭での裏方が好きだった人、
なにか大きな企画の運営に携わってみたい人など 様々な人に向いていると思います!
音響の専門的な知識などは一切いりません!
気軽に参加してください!

【外仕事の一日】
(大隈講堂での外仕事)

8:00 
機材のしまってある学生会館に集合。
ここから大隈講堂までみんなで協力して機材を運びます!

9:00~11:00 
大隈講堂に運び入れた機材をあらかじめ組んでおいたシステム通りに配置したり、
コードを結線したりします。地道な作業ですがここで結線を間違えると
音が出なくなっちゃうので要注意!!

11:00~12:00 
結線が終わったら音が出るかを確認したのち音響調整を行います!
音響調整とはハウリングを防いだり、大きな音でもお客さんが聞いていて苦痛にならないような音を
つくったりすることで音響技術部のもっとも重要な仕事といっても過言ではありません!
なんだか難しそうに思うかもしれないけれど先輩たちがしっかりサポートするので
音響の知識がない人でも安心してください!

12:00~13:00 
先輩や同期と一緒においしいわせ飯を食べに行こう!
きっと仲良くなれること間違いなし!

大体の外仕事はこのように午前中に機材の搬入・仕込み・調整を行い、
午後からはリハーサルや本番前の最終確認、そしていよいよ本番という形をとります!
また本番が終わった後は機材を片付け、学生会館に機材をしまって外仕事終了です!

【最後に新入生に一言!】
私たちが担当しているのは音響ですが、音響技術部の活動を通して
本当に多種多様な団体様、イベント、パフォーマンスに出会うことができます。
そしてそれらを一番近くで支え、感動を共有できるのは放送研究会の特権です。
みなさんもぜひ私たちと一緒にこの「感動」を分かち合いましょう!
音響技術部で待ってます!!