音響技術部

ホームホーム団体概要団体概要活動内容活動内容番組配信番組配信フォトギャラリーフォトギャラリーWHK BLOGWHK BLOGコンタクトコンタクトリンクリンク

響技術部

 音響技術部では今までに大隈講堂や小野記念講堂、学生会館、他にも都内のホールなどでの音響をやってきました。
上記の会場で行われる様々なイベントでの音出しなどが音響技術部の主な活動内容です。具体的にはミュージカルやタップダンス、チア、イベント企画などの他団体さんによるパフォーマンスやイベントの音響の依頼を受け、音によって様々なイベントを盛り上げるために活動しています。
最も大きな活動の一つに毎年春秋に行われる早慶戦があります。神宮球場で行われ、音響技術部は早慶戦における音出しを任されています。外仕事の中でも特に古くから早慶戦の音出しは続いていて、多くの外仕事はこのような信頼関係によって成り立っています。
 また、FM世田谷で月に一回番組枠をもらい、そこで自分たちでつくったラジオ番組を公共の電波で流してもらうといったイベント以外での音響もやっています。
放送研究会の所有する音響機材は質量共にトップクラスを誇っています。最近は機材のデジタル化も進み、活動の幅を広げています。
様々なご要望に応えられますよう私達は試行錯誤し、より質のよい音を届けられるよう精進しています。

音響技術部チーフ

人数
約70人
実績
新歓イベント
早稲田大学生協学生委員会ウエルカムパーティ
早慶戦
アトム通貨
WIF
WAM PROJECT
稲門祭
早稲田祭
ショッカーズステージ
チアリーディングステージ
早大オムニバス
etc..
依頼内容
音響機材を持ち込んでの音出し、オペレーション
備え付けの音響機材のオペレーション など

音響技術部への依頼、ご相談はお問い合わせページからお願いします。